経験豊富な司法書士が、遺産相続・相続登記・相続放棄などの相続手続き、トラブルを防ぐ遺言書作成まで丁寧にサポートします。
無料相談実施中
04-2935-4399
営業時間 | 9:00~18:00(土日祝を除く) |
---|
遺産相続まるごと安心サポート | 基本報酬:200,000円 + 相続財産の価額の0.8% |
---|
※消費税及び実費代は、別途申し受けます。
※実費(登録免許税、戸籍謄本取得実費等)は、別途申し受けます。
※相続人が多人数の場合は、追加の報酬が発生する場合がございます。
※税務申告が必要な場合は、別途税理士報酬等が必要となります。
例1)不動産:2000万円(固定資産税評価額)、預貯金などの財産の価額:1000万円
基本報酬(20万円)+相続財産の価額の0.8%(3000万円×0.8%=24万円)=44万円
この他に消費税(3万5200円)、登録免許税(8万円)及び戸籍謄本等の実費代
例2)不動産:5000万円(固定資産税評価額)、預貯金などの財産の価額:3000万円
基本報酬(20万円)+相続財産の価額の0.8%(8000万円×0.8%=64万円)=84万円
この他に消費税(6万7200円)、登録免許税(20万円)及び戸籍謄本等の実費代
お電話またはフォームでお問い合わせください。
経験豊富な司法書士が、直接お話をお伺いし、遺産相続手続きの進め方やご負担いただく費用について説明いたします。ご不明な点がありましたら、どんな些細なことでも結構ですので、この機会にご確認ください。
契約内容(報酬体系)をご理解いただいたうえで、契約を締結します。
遺産相続手続きに必要な書類(戸籍謄本等)を収集します。
取引のあった金融機関から残高証明書等を取り寄せて相続財産の調査を行います。
調査結果をもとに相続人及び相続財産を確定させ、相続税申告が必要かどうかを確認します。
※相続税申告の必要性の有無については、提携税理士による確認を行います。
※相続税申告を提携税理士に依頼する場合は、別途税理士報酬及び納税資金等が必要となります。
相続人全員による遺産分割協議を行い、遺産分割協議書を作成します。
遺産分割協議の結果に基づき、司法書士が不動産の名義変更(相続登記)や預貯金の解約手続き等の各種遺産相続手続きを実行いたします。
手続きの性格上、相続人ご本人様から手続きを行わなければならない場合についても、司法書士がサポートいたします。
手続き終了後、相続財産及び完了書類を各相続人にお引渡しいたします